ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
Y&K
Y&K
関東在住の釣り好きオヤジです。川・湖・海の釣りをしています。
最近はバス釣りにハマっています。海釣りも好きですがなかなか行けなくてストレスマックスです。よろしくお願いします。


釣り・フィッシング ブログランキングへ


にほんブログ村



読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2017年03月22日

荒川水系 I川にてスモールマウスフィッシング!

こんにちは!

久々にスモール釣りに行ってきました。


場所はホームの荒川水系I川です。

I川ですが、かなり上流部になります。

3月に入って暖かい日が続いたのでそろそろどうかな?って思ったのです。


荒川水系 I川にてスモールマウスフィッシング!




火曜日に行ったのですが、あいにくの土砂降り・・・

若干気温も低めでしたね。


取り敢えず実績のあるアリアから探っていきます。


しかし・・・安定のノーバイト


場所を変えて探ってみます。


荒川水系 I川にてスモールマウスフィッシング!




去年の夏に43cmを釣ったところですね。


こちらも全く反応なし。


上流部は川幅も狭いので完璧に探れているはずなので、食わないのか?居ないのか?どちらかになりますね。


この時期のスモールはかなり餌を捕食しているので居れば食う!!はずです。


まだ時期が早いのか?って感じですね。


ここから50kmほど下流に行ったエリアではポツポツ釣れ始めているので、ここももう少しだね!


帰りに去年ラージを釣った池に行ってみたが・・・新しめのラージの死骸が浮いていた・・・

ここは水深30cmで池の大きさは20mx5m程度の場所・・・見た感じ魚の魚影は見えない。


もしかしてここはもうだめなのか?って思うぐらいの状況でした。

ちょっと切ないね・・・また行ってみるとしよう!

今回使用したルアーはケイテックのイージーシャイナーとゲーリーのレッグワーム

巻物はメガバスのミノーでした。






同じカテゴリー( Lバスフィッシング)の記事画像
初バスゲット
また台風。ホームに行ってはみたものの・・・
荒川水系 増水とゲキ濁りのバス釣り
入間川水系 越辺川にてブラックバス釣り!
スピナーベイトはお気に入りです!
濁りが収まりつつある上流域は小バスが動き出す!
同じカテゴリー( Lバスフィッシング)の記事
 初バスゲット (2018-04-10 18:56)
 バス釣り入門にはこれ! (2017-12-21 18:40)
 また台風。ホームに行ってはみたものの・・・ (2017-10-29 09:52)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
荒川水系 I川にてスモールマウスフィッシング!
    コメント(0)