2017年08月31日
入間川水系 越辺川にてブラックバス釣り!
みなさんこんばんは!
今日は涼しいですね〜
このまま秋に突入かな?
さて、久々に越辺川に行ってきました!
ちょっと野暮用ついでなので1時間弱の釣行ですが。
くるまで河川敷に入ると先駆者あり!
まー時間もないのでその周辺で釣り開始!
巻物で探るも、ノーバイト。
ケイテックのイージーシャイナーのジグヘッドでアシ際を探ります。
するとコッっとショートバイトが!
合わせたらノッテくれました!

しかし小さいねー
その後はさらに小さいスモールが二本。
時間が来たので撤収です。
先に来ていた釣り人に話を聞くと1日やって小バス四本だそうです。
その方は越辺川がホームだそうですが、年々サイズが下がってると。
あまりこの場所は状況が良く無いみたいですねー。
って事で埼玉県の越辺川の釣果でした!
今日は涼しいですね〜
このまま秋に突入かな?
さて、久々に越辺川に行ってきました!
ちょっと野暮用ついでなので1時間弱の釣行ですが。
くるまで河川敷に入ると先駆者あり!
まー時間もないのでその周辺で釣り開始!
巻物で探るも、ノーバイト。
ケイテックのイージーシャイナーのジグヘッドでアシ際を探ります。
するとコッっとショートバイトが!
合わせたらノッテくれました!

しかし小さいねー
その後はさらに小さいスモールが二本。
時間が来たので撤収です。
先に来ていた釣り人に話を聞くと1日やって小バス四本だそうです。
その方は越辺川がホームだそうですが、年々サイズが下がってると。
あまりこの場所は状況が良く無いみたいですねー。
って事で埼玉県の越辺川の釣果でした!
2017年08月23日
スピナーベイトはお気に入りです!
みなさんこんばんは〜
暑くなりましたねー
さて、いつもの荒川水系のホームに行ってきました!
ちょい濁りとちょい増水!
だいぶ水も戻りましたね!
下流域はまだまだ濁ってるのかな?
まずスプリットで小バスを数本。
そしてメガバスのバイブレーションで小バスを三本。

おまけにケイテックのスピナーベイトで小バスを二本!

ケイテックのスピナーベイトはお気に入りです!
そんな感じで濁りが収まると小バスが元気になるよね〜。
まー20センチちょいあるとスモールマウスバスは良く引くから面白いけどね!
以上、荒川水系のスモールマウスバスでした!
暑くなりましたねー
さて、いつもの荒川水系のホームに行ってきました!
ちょい濁りとちょい増水!
だいぶ水も戻りましたね!
下流域はまだまだ濁ってるのかな?
まずスプリットで小バスを数本。
そしてメガバスのバイブレーションで小バスを三本。

おまけにケイテックのスピナーベイトで小バスを二本!

ケイテックのスピナーベイトはお気に入りです!
そんな感じで濁りが収まると小バスが元気になるよね〜。
まー20センチちょいあるとスモールマウスバスは良く引くから面白いけどね!
以上、荒川水系のスモールマウスバスでした!
2017年08月21日
濁りが収まりつつある上流域は小バスが動き出す!
みなさんこんにちは〜
昨日は少しの時間で荒川水系の上流域に行ってきました。
水は多目でしたが濁りはかなり回復してました!
一様増水パターンで試しましたが、反応はない!
仕方がないので重めのガン玉でスプリットで探ります!
すると小バスがバイト。
濁りが収まると小バスが元気になりますね。
やはりサイズアップしたいのでハードルアーにチェンジ!

黒光りした40アップのスモールゲット!
流れが速いところのスモールは良く引くねー!
たまらんね!
まだまだ天気が不安定だから今週末はどうかな?釣りには行けなそうだけど・・・
昨日は少しの時間で荒川水系の上流域に行ってきました。
水は多目でしたが濁りはかなり回復してました!
一様増水パターンで試しましたが、反応はない!
仕方がないので重めのガン玉でスプリットで探ります!
すると小バスがバイト。
濁りが収まると小バスが元気になりますね。
やはりサイズアップしたいのでハードルアーにチェンジ!

黒光りした40アップのスモールゲット!
流れが速いところのスモールは良く引くねー!
たまらんね!
まだまだ天気が不安定だから今週末はどうかな?釣りには行けなそうだけど・・・
2017年08月18日
増水して濁っていても釣れるんです
みなさんこんにちは!
後2日で夏休みも終わり。
天気は最悪でしたね。
そんな中、連日の雨で濁って増水している荒川水系のホームに行ってきましたー
間違いなく釣れる自信をもって!
川に着くと予想通りの濁りと水量!
間違いなく釣れる!そう思いました!
釣りが出来る時間は10分。
スーパーの帰りに嫁を待たせて寄ったので。笑っ
すかさず増水パターンのルアーを取り付けキャスト。
そして三投目。
やはり来た!
明確なバイトでフッキング。
よし!そこそこのサイズ。
ランディングしたのは42cmのナイスなスモールマウスバス。

やはり間違いないセレクト。
写真を撮り車へ戻る。
10分だか十分楽しめた!笑っ
後2日で夏休みも終わり。
天気は最悪でしたね。
そんな中、連日の雨で濁って増水している荒川水系のホームに行ってきましたー
間違いなく釣れる自信をもって!
川に着くと予想通りの濁りと水量!
間違いなく釣れる!そう思いました!
釣りが出来る時間は10分。
スーパーの帰りに嫁を待たせて寄ったので。笑っ
すかさず増水パターンのルアーを取り付けキャスト。
そして三投目。
やはり来た!
明確なバイトでフッキング。
よし!そこそこのサイズ。
ランディングしたのは42cmのナイスなスモールマウスバス。

やはり間違いないセレクト。
写真を撮り車へ戻る。
10分だか十分楽しめた!笑っ
2017年08月11日
荒川水系でバス釣り!増水はそこまでしてなかった。
こんにちは!
夏休みですねー
今日は夏休み初日なんですが、バス釣りに行ってきましたー
場所はホームの荒川水系です。


釣果は小バスを入れて8本。
最大40ジャストでした。
まあまあの釣果でしたが増水パターンではなかったですね。
夏休みですねー
今日は夏休み初日なんですが、バス釣りに行ってきましたー
場所はホームの荒川水系です。


釣果は小バスを入れて8本。
最大40ジャストでした。
まあまあの釣果でしたが増水パターンではなかったですね。